Gmailのメールをフォルダに自動振り分けする方法

アラート機能などを使って大量のメールが届くようになると、
大事なメールが埋もれてしまうのでフォルダ分けが便利です。

やり方は超簡単ですが、1つだけ間違いやすいのは、
「フォルダ分け」の事を「ラベル」という言葉で表現しているところですね。

 

 

送信者ごとに分けたい場合は、その送信者からのメールを開き、
上部の「その他」をクリックしてください。

 

 

 そして開いたメニューから「メールの自動振り分け設定」をクリック

 

すると、送信者のアドレスはすでに入っているので、
右下の「この検索条件でフィルタを作成」の部分をクリックします。

 

 

そして、上の2箇所にチェックを入れます。
受信トレイをスキップしないとどうなるかというと、
受信フォルダにも入ったままで、設定したフォルダからも
そのメールを見ることが出来るという事です。

受信フォルダを埋もれさせないためにはここをチェックして
スキップするようにしましょう。

「ラベル=フォルダ」みたいなイメージです。

 

 

すでに受信トレイに何十通もメールがある場合も、
右下のチェックを入れると瞬時に振り分けが可能です。
これでかなりスッキリします。

メールをたくさん受信する方は必須ですね。

 

副業で月収30万円を稼ぎたい方は
メルマガに登録してください。
(↑登録はこちら:無料)
 
※この記事が役に立ったらクリックをお願いします。
このブログを多くの方に広めるために非常に助かります!
人気ブログランキングへ

https://blog.with2.net/link/?1800544
(↑今すぐクリック!所要時間1秒です)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください