こんにちは品川です、
今日はヤフオクで利益を出すために重要な
「評価」についてお話します。
基本的なことですが、評価はたくさん
有ったほうが良いです。
ヤフオクという匿名のビジネスは
「信用」を表す重要なファクターが評価
なので、ここには力を入れましょう。
お客さんが気になるポイントは、
「意地悪で不親切な出品者じゃないか?」
「ちゃんと商品は届くだろうか?」
このあたりだと思うので、
「誠実な対応をする出品者」と伝わる
ような工夫が必要です。
誠実だと思われるためのポイントは
1,評価
2,自己紹介
3,商品説明文
です。
評価は「数字」がありますね。
良い評価−悪い評価のポイントが
多ければ多いほど良いわけです。
これはまず50ポイントを目指して
ください。
不用品を出品して評価を稼ぐ作業すると
良いでしょう。
50を達成したら次は200くらいから
またお客さんからの信用度がアップする
傾向があると感じています。
ただ、数字の大きさだけではなく、
良い評価のパーセンテージと、
悪い評価をもらった場合のコメントも重要です。
パーセンテージは、
100%とか97%とかついているやつです。
基本的にマジメに対応していれば
97%以下になることはないと思います。
逆に言うと、入札者の評価が97%以下なら
問題がある可能性が高いのでトラブルを
避けたい人は入札を削除しましょう。
悪い評価をもらった場合のコメントも、
落札者とバトルしているようなコメントは
しない方が得策です。
このあたりはお客さんに見られるポイント
なので、どう見られるかを意識してプラス
になるように対応すべきです。
感情をあらわにして落札者を攻撃するの
ではなく、落札されてしまった以上は
多少のわがままは我慢して柔軟に対応する
姿勢のほうが、今後の入札予定の人は
安心してくれるはずです。
次に、自己紹介ですが、
評価が少ない方なんかは特にコメントを
書いて、「誠実にやります」的なアピール
をしましょう。
最後に商品説明文ですが、
「ノークレーム・ノーリターン」とかを
あまりアピールしすぎた説明は、
売り逃げされるイメージが残るので
良い印象にはなりません。
何でもかんでも保証をつけるのは
やりすぎかもしれませんが、販売した商品
に責任を持つ姿勢のほうが長期的に見て
儲かります。
「セコくて意地悪な出品者ではない」
事は最低でも伝わるように心がけましょう。
以上、「信用を高める方法」についての
話でした。
ガンガン稼ぐためにポイントを抑えて
高価格で落札される出品者になりましょう。
それでは!
品川